交通事故示談のことは弁護士にご相談ください
当事務所は交通事故示談の専門家チームです。
小規模事務所ながら、年間400件を超える交通事故のご相談、100件を超える交通事故示談の実績があります。
- ご依頼者は進捗状況が気になるもの。
日頃より素早い反応とマメなご報告を心がけております。 - 交通事故示談のご相談は,誰に何をどう相談していいのか,悩まれるもの。
日頃からスタッフ一同ご相談いただきやすい雰囲気作りにも努めております。
交通事故の示談のこと、慰謝料のこと、後遺症のこと、交通事故のことならどんなことでも、どんなタイミングでも結構ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
交通事故示談の事例





初回の相談は、相談フォームからのメール、お電話、ともに無料にて承っております。
ご都合のよろしい連絡方法で、お気軽にお問合わせください。
(電話受付は平日9:00から19:00まで)
たちかわ共同法律事務所の特長
豊富な事例、経験、ノウハウの蓄積にもとづき、最善を尽くします。
素早い対応、マメな連絡がモットーです。
20〜30代が集うアットホームな事務所です。どうぞお気軽にご相談ください。
料金のご案内
たちかわ共同法律事務所では、わかりやすい料金体系を心がけております。
※人身損害の場合
ご依頼の流れ
![]() |
まずはお気軽にご相談ください。
|
![]() |
面談によるご相談・打ち合わせ。
|
![]() |
ご依頼
|
![]() |
業務の開始
|
よくあるご質問
Q.1 | 事故直後でもいいの? | A.1 | もちろんOKです!解決までの流れなどをご案内します。 |
Q.2 | 症状固定前でもいいの? | A.2 | 後遺障害診断書を書いてもらう前にご相談ください。 |
Q.1 | 他では「等級を取ってから来て」と言われたけど? | A.1 | 後遺障害等級認定手続きにも力を入れています。 弁護士と後遺障害専門スタッフがサポートいたします。 |
Q.2 | 等級認定に不満があるんだけど・・・? | A.2 | 等級に納得がいかない場合もご相談ください。 等級認定の異議申し立て手続きにも力を入れております。 |
Q.1 | 後遺症は認定されていないけど大丈夫? | A.1 | 後遺症なしの方もOK。 これから症状固定という方の手続きも承っています。 |
Q.2 | 14級はお断りと他で言われたけど? | A.2 | 大丈夫です! お気軽にご相談ください。 |
Q.1 | 相談料は? | A.1 | 初回相談は無料です。 まずはお気軽にお電話ください。 |
Q.2 | 報酬が払えるか心配なのだけれど。 | A.2 | ご利用いただきやすいよう着手金は0円としています。 ご自身の保険中の「弁護士費用特約」が使える場合があります。 |
Q.1 | 慰謝料はこれで妥当なの? | A.1 | 任意保険会社はまず最低限の提示をしてきます。 弁護士が交渉することで増額する場合があります。 |
Q.2 | 非該当と言われたけど、どうにもならないの? | A.2 | 異議申し立てで等級が認定されるケースも多数あります。 等級が妥当か,弁護士と専門スタッフが無料診断いたします。 |
都内での勤務弁護士として経験を積み、立川で独立をして9年になります。その間、立川を含めた三多摩から多くのご相談・ご依頼をいただきました。
その中でも最近特に多いのはやはり交通事故示談のご相談・ご依頼です。 多くの交通事故に関するご相談・ご依頼を通して、私自身も勉強させていただき、知識や経験を得てまいりました。
何より、交通事故被害者様のほとんどがはじめての事故で交通事故に関する知識が十分でないにもかかわらず、また、交通事故により肉体的な苦痛を抱えているにもかかわらず、加害者や、プロである保険会社と話し合いしなければならないこと自体が精神的に大変な苦痛であるという被害者様の声を肌で感じてきたつもりです。
そんな交通事故被害者様の声に応えたいという思いから、この度、交通事故専門のホームページを立ち上げることにしました。
私どもが交通事故のご相談・ご依頼を通して得た知識や経験を皆様に情報としてお伝えするとともに、お気軽にご相談頂ける窓口になればと願っています。
どうぞお気軽にご相談ください。
代表弁護士 小林 信一
新着情報

初回の相談は、相談フォームからのメール、お電話、ともに無料にて承っております。 ご都合のよろしい連絡方法で、お気軽にお問合わせください。(電話受付は平日9:00から19:00まで)

